本日22日(金)中学1年生「カントリーキャンプ」最終日4日目。
4日間の振り返りをし、このキャンプで得た経験を基に、自身の今後につながる発表を行いました。
その後、いなべ市の発展を考える内容で、「かかし作り」「藤原岳登山」「泥んこ運動会」を経験する中での改善点や気づいた点などを、いなべ市の職員の方たちと意見交換会をしました。
全ての日程を終え、閉校式ではいなべ市の副市長様より、今回のキャンプを終えてのご挨拶をいただきました。
「いなべ市という街を知ってもらう機会となったことの感謝とともに、このキャンプに向けて呼びかけをし、準備をしました。大いに楽しんでいただけましたか? そして、ぜひ、またお越しください」といった内容のお話をいただきました。
その後、三岐鉄道に乗り、いなべ市内の風景を感じ、帰路につきました。
これまでの10数年にわたる「チャレンジキャンプ」の経験を踏まえ、時代に合った新たな視点を盛り込んで初めて行われた今回の「カントリーキャンプ」。
この経験を今後の学校生活に活かしたり、将来社会に出た時に活躍できる力の原動力となることが期待されます。
お世話をしていただいたいなべ市の皆様、誠にありがとうございました。御礼申し上げます。 ※17:15更新
【教務部・中1より】