SCHOOL EVALUATION学校評価

生徒アンケート

実施日:平成30年12月
対象者:高3卒業生(199名)
回答選択肢:A.あてはまる B.だいたいあてはまる C.あてはまらない D.わからない

教育重点項目

 1.建学の精神に基づいて、「努力する」姿勢を育てる指導が行われている。

A B C D
29.1% 50.8% 6.5% 13.6%

 2.教育の重点①「生徒の能力と適性に応じた指導」が徹底されている。

A B C D
25.6% 51.3% 10.6% 13.6%

 3.教育の重点②「目標実現にむけて努力する積極的な態度を育成する指導」がなされている。

A B C D
30.2% 48.2% 9.5% 12.1%

 4.教育の重点③「学校行事やボランティア活動を通じて思いやりのある豊かな人格の形成」が図られている。

A B C D
19.6% 51.8% 15.6% 13.1%

 5.教育の重点④「教育環境の整備と美化を通して、勤労と自然を愛する精神の育成」がなされている。

A B C D
16.6% 50.3% 16.6% 16.6%

 6.教育の重点⑤「基本的な生活習慣の確立と自律心の向上に努めさせ、自ら考え自ら行動できる、心身ともに健康な生徒の育成」がなされている。

A B C D
25.6% 50.8% 11.1% 12.6%

教職員・学習指導

 7.生徒に対して公平に情熱を持って教育活動を行っている。

A B C D
28.6% 46.7% 14.6% 10.1%

 8.専門知識を持ち、生徒に信頼されている。

A B C D
29.6% 45.7% 13.1% 11.6%

 9.内容面でも規律面でも、きちんとした授業が行われている。

A B C D
26.6% 53.3% 11.1% 9.0%

10.早朝や放課後の補習など、授業以外でも生徒の指導をよく行っている。

A B C D
45.7% 38.2% 7.5% 8.5%

11.成績評価は、客観的資料に基づき、公平で納得がいくものである。

A B C D
32.7% 45.2% 11.6% 10.6%

12.言葉遣いや服装は適切である。

A B C D
36.7% 44.7% 9.0% 9.5%

13.懇談時には必要な資料を過不足なく準備し、よくわかる、有意義な懇談が行われている。

A B C D
43.2% 42.7% 6.0% 8.0%

生徒指導

14.マナーや規範を守る生徒の育成をめざした生徒指導が行われている。

A B C D
31.7% 45.7% 11.6% 11.1%

15.生徒の気持ちを大切にして生徒指導に努めている。

A B C D
29.6% 42.7% 12.1% 15.6%

16.いじめや差別のない学校である。

A B C D
33.7% 34.7% 13.6% 18.1%

17.本校のホームページにある「いじめ防止基本方針」に基づいた対応がなされている。

A B C D
21.6% 29.6% 6.5% 42.2%

進路指導

18.生徒や保護者に対して適切な進路指導と情報提供をしている。

A B C D
41.2% 46.2% 4.5% 8.0%

19.生徒の希望を尊重した適切な進路指導が行われている。

A B C D
47.2% 39.7% 6.0% 7.0%

20.進路意識を高め、望ましい職業観が育成される進路指導が行われている。

A B C D
37.2% 45.7% 7.0% 10.1%

学校と家庭の連携

21.保護者の皆様方と連携しながら、教育活動を進めている。

A B C D
22.6% 37.7% 17.1% 22.6%

22.学校からの連絡や配布物を確実に家庭に伝え、届けた。

A B C D
38.2% 45.2% 11.1% 5.5%

学校行事等

23.本校の行事は、授業以外での学習の機会として有意義なものである。

A B C D
42.7% 39.7% 9.5% 8.0%

24.部活動が活発に行われ、指導も熱心である。

A B C D
43.2% 38.7% 5.5% 12.6%

25.清掃活動がしっかりなされ、美しい教育環境が保たれている。

A B C D
25.6% 53.3% 14.6% 6.5%

26.外部に対して、学校の特色や成果について十分な広報活動を行っている。

A B C D
22.6% 40.7% 10.6% 26.1%

総合評価

27.自分にとって、本校の教育活動は満足できるものであった。

A B C D
31.2% 51.8% 11.6% 5.5%

保護者アンケート

実施日:平成30年12月
対象者:高3卒業生の保護者(199名)
回答選択肢:A.あてはまる B.だいたいあてはまる C.あてはまらない D.わからない

教育重点項目

 1.建学の精神に基づいて、「努力する」姿勢を育てる指導が行われている。

A B C D
27.7% 60.0% 4.1% 8.2%

 2.教育の重点①「生徒の能力と適性に応じた指導」が徹底されている。

A B C D
31.8% 54.9% 6.7% 6.7%

 3.教育の重点②「目標実現にむけて努力する積極的な態度を育成する指導」がなされている。

A B C D
31.3% 60.5% 3.6% 4.6%

 4.教育の重点③「学校行事やボランティア活動を通じて思いやりのある豊かな人格の形成」が図られている。

A B C D
26.7% 55.9% 5.1% 12.3%

 5.教育の重点④「教育環境の整備と美化を通して、勤労と自然を愛する精神の育成」がなされている。

A B C D
26.2% 50.8% 5.1% 17.9%

 6.教育の重点⑤「基本的な生活習慣の確立と自律心の向上に努めさせ、自ら考え自ら行動できる、心身ともに健康な生徒の育成」がなされている。

A B C D
29.7% 56.9% 7.2% 6.2%

教職員・学習指導

 7.生徒に対して公平に情熱を持って教育活動を行っている。

A B C D
40.5% 42.1% 9.7% 7.7%

 8.専門知識を持ち、生徒に信頼されている。

A B C D
42.6% 41.5% 7.2% 8.7%

 9.内容面でも規律面でも、きちんとした授業が行われている。

A B C D
39.5% 46.2% 4.6% 9.7%

10.早朝や放課後の補習など、授業以外でも生徒の指導をよく行っている。

A B C D
50.3% 37.9% 6.7% 5.1%

11.成績評価は、客観的資料に基づき、公平で納得がいくものである。

A B C D
49.2% 44.6% 1.5% 4.6%

12.来校時や電話をされた時の職員の対応は適切である。

A B C D
64.1% 33.8% 0.5% 1.5%

13.懇談時には必要な資料を過不足なく準備し、よくわかる、有意義な懇談が行われている。

A B C D
61.0% 32.8% 4.1% 2.1%

生徒指導

14.マナーや規範を守る生徒の育成をめざした生徒指導が行われている。

A B C D
42.6% 49.2% 2.6% 5.6%

15.生徒の気持ちを大切にして生徒指導に努めている。

A B C D
34.4% 43.6% 9.2% 12.8%

16.いじめや差別のない学校である。

A B C D
35.4% 42.6% 9.2% 12.8%

17.本校のホームページにある「いじめ防止基本方針」に基づいた対応がなされている。

A B C D
33.3% 35.9% 4.1% 26.7%

進路指導

18.生徒や保護者に対して適切な進路指導と情報提供をしている。

A B C D
45.1% 41.5% 8.7% 4.6%

19.生徒の希望を尊重した適切な進路指導が行われている。

A B C D
49.2% 38.5% 6.7% 5.6%

20.進路意識を高め、望ましい職業観が育成される進路指導が行われている。

A B C D
42.6% 40.5% 5.6% 11.3%

学校と家庭の連携

21.保護者の皆様方と連携しながら、教育活動を進めている。

A B C D
33.8% 47.7% 8.7% 9.7%

22.学校からの連絡は確実に届いている。

A B C D
39.0% 43.1% 14.4% 3.6%

学校行事等

23.本校の行事は、授業以外での学習の機会として有意義なものである。

A B C D
53.8% 40.0% 2.1% 4.1%

24.部活動が活発に行われ、指導も熱心である。

A B C D
49.7% 36.9% 4.6% 8.7%

25.清掃活動がしっかりなされ、美しい教育環境が保たれている。

A B C D
50.8% 40.0% 2.6% 6.7%

26.外部に対して、学校の特色や成果について十分な広報活動を行っている。

A B C D
31.3% 47.7% 3.1% 17.9%

総合評価

27.保護者の立場から見て、本校の教育活動は満足できるものであった。

A B C D
46.2% 43.1% 5.1% 5.6%